第77回国民体育大会【いちご一会とちぎ国体】栃木県選手紹介

第77回国民体育大会【いちご一会とちぎ国体】栃木県選手紹介

いよいよ地元栃木県開催の国体が幕開けします!

トライアスロン競技は10/2(日)那須塩原市戸田調整池周辺特設コースにて開催されます!

(成年女子スタート 9:00、成年男子スタート 12:30)

予選会を経て、国体選手となりました男子2名、女子2名の紹介を掲載させていただきます!

どうか、温かく熱い応援をよろしくお願いいたします!

【成年男子】

佐山拓海(24歳)

所属:東海旅客鉄道株式会社

出身:宇都宮市

出身校:栃木県立宇都宮高等学校・東北大学

主な成績:2021日本学生トライアスロン選手権4位、2022JTU関東ブロックトライアスロン選手権大会優勝

メッセージ:地元栃木県で開催される国民体育大会に選手として参加できることを大変うれしく思います。大学からはじめたトライアスロンですが,国民体育大会という大舞台でレースをできるのは,常日頃からサポートしていただいている方々のおかげです。ありがとうございます。栃木県代表として戦えることを誇りにもち,練習の成果を発揮するとともに,レースを楽しみながらゴールしたいと思います。応援よろしくお願いします。

佐山拓海選手

渡邉優介(37歳)

所属:真岡郵便局

出身:真岡市

出身校:栃木県立茂木高等学校

主な成績:2021九十九里トライアスロン準優勝、2022横浜トライアスロン 年代別5位、2022JTU関東ブロックトライアスロン選手権大会8位

メッセージ:未だ収束せぬコロナ禍の中、地元栃木県での国体開催、誠にありがとうございます。学生時代に全中やインターハイなど全国規模の大会に出場すら叶わなかった自分にとってはこの一生に一度の機会であるとちぎ国体は人生最大の目標でした。日々のトレーニングの積み重ねを大切にして、今までサポートして頂いた方々に対する感謝の気持ちをレースでの結果にてお返し出来るよう、精一杯頑張りますので応援、よろしくお願い致します。

渡邉優介選手

【成年女子】 

杉原有紀(23歳)

所属:栃木県スポーツ協会

出身:滋賀県大津市

出身校:流通経済大学

主な成績:2021日本トライアスロン選手権10位、2021日本U23トライアスロン選手権4位、2022JTU関東ブロックトライアスロン選手権大会2位

メッセージ:

本年度の開催県である栃木県代表として国体に出場させていただけること、大変嬉しく思います。栃木国体ではチーム栃木の一員として、入賞をして栃木県に貢献できるよう全力で頑張って参ります。

また、たくさんの方々のおかげで栃木県代表として国体を迎えられることを実感しました。支えてくださっている周りの方々に、これまでの感謝の気持ちをお返しできるように精進して参ります。 

国体ではチーム栃木へのご声援のほど宜しくお願い致します。

杉原有紀選手

日引華子(22歳)

所属:東海大学

出身:下野市

栃木県立石橋高等学校

主な成績:2021年日本学生トライアスロン選手権9位、2022年東日本インカレ6位、2022JTU関東ブロックトライアスロン選手権大会5位

メッセージ:大学最後の年の国体が地元栃木県で開催されるというこの素晴らしいタイミングで、出場できることに感謝しています。心強い先輩選手や監督の方々のお陰でこれまでの合宿や強化練習会では、沢山の学びが得られとても充実したものになりました。自分自身、学生最後という節目の年になるため、これまで支えとなってくれた人たちへの感謝の気持ちと競技を楽しむ気持ちを持って全力で頑張りたいと思います。

日引華子選手


国体トライアスロン競技ホームページはこちら
https://www.tochigikokutai2022.jp/kokutai/competition/triathlon

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*